2017年10月27日 金曜日 晴れ 快晴
陽と月農園おっちーです
本日のどんぐり山は小松菜の播種
鶏の餌の配合
そして台風対策です。
なんと今週末、また台風がくるのだそうです
当然、予報は雨(--
ほんと土が乾く暇がありませんね。
前回の台風は超大型だったのでどんぐり山でも被害がでていました。
マルチのうえの白菜がたなびくマルチに擦られてボロボロになっていたり、風や雨から野菜を保護するための、べたがけシートが強風で外れて、ぐるんぐるん野菜の上を擦れて野菜がボロボロになったり、とりあえず出荷予定だった小松菜がだめになってしまったので、今週はその出荷がなくなった。
「ここはプラス思考で考えて、その分、普段できないほかの仕事ができるようになった と考えるしかないよ」
と師匠。
昨日今日と晴天だったので、今日しかチャンスはない! とすかさず小松菜を200mぐらいの畝に神業で播種していました。
台風がきても大丈夫なように支柱をたててネットで覆い、マイカ線で上をおさえて万全の対策をしました
陽と月農園おっちーです
本日のどんぐり山は小松菜の播種
鶏の餌の配合
そして台風対策です。
なんと今週末、また台風がくるのだそうです
当然、予報は雨(--
ほんと土が乾く暇がありませんね。
前回の台風は超大型だったのでどんぐり山でも被害がでていました。
マルチのうえの白菜がたなびくマルチに擦られてボロボロになっていたり、風や雨から野菜を保護するための、べたがけシートが強風で外れて、ぐるんぐるん野菜の上を擦れて野菜がボロボロになったり、とりあえず出荷予定だった小松菜がだめになってしまったので、今週はその出荷がなくなった。
「ここはプラス思考で考えて、その分、普段できないほかの仕事ができるようになった と考えるしかないよ」
と師匠。
昨日今日と晴天だったので、今日しかチャンスはない! とすかさず小松菜を200mぐらいの畝に神業で播種していました。
台風がきても大丈夫なように支柱をたててネットで覆い、マイカ線で上をおさえて万全の対策をしました
スポンサーサイト
| ホーム |