陽月農園 おっちーです。
最近学校の畑で作業していて感じるのは、その柔らかさだ。
今まで私がクワをいれていたのは雑草や雑木が生い茂った原野
クワをはじかれ、曲げられ、折られ まさに苦戦の毎日。
しかしトラクターでウネられ、雑草一本ない学校の畑はまるで豆腐にクワを突き刺しているような感覚だ。
これがいまのふつうの農業。。。
天と地の違いだなあ。。。
ありがたや ありがたや
しかしほんとはこっそりと言いたい
草が茂ってる畑のほうが好き(笑)
最近、練習しているのは詩の暗読
そのうち、なにかのイベントで大衆に恐れ多くも披露しますよ!
話かわって
だれでも簡単 天然酵母パン(干し柿)
柿や干し柿を包丁でもなんでも、すこし細かくしましょう
炊いたご飯に水を多めに入れてどろどろにしたやつと柿を混ぜます
常温でなるべく温かいところで数日放置します(腐りませんねー 発酵しますよ)
ぷくぷくと気泡がどんどん湧いてきたら酵母完成
強力粉と水と酵母とお塩数グラムを混ぜます
強力粉と水の割合は
10:7ぐらいかなあ?
まあ適当ですがべちゃべちゃしないように感じつかむまでは水すくなめで。
暖かいところで4時間ぐらい放置すると膨らんできます。
軽くもっかい捏ねてガスを抜いて1次発酵完了
食べやすい大きさに成形して、また1時間ぐらい放置
適度に膨らんだら2次発酵も完了
オーブンで220度ぐらいの温度で20、30分焼いてくださーい
干しぶどうやクルミなど好きなものを入れるとさらに美味しい♪
最近学校の畑で作業していて感じるのは、その柔らかさだ。
今まで私がクワをいれていたのは雑草や雑木が生い茂った原野
クワをはじかれ、曲げられ、折られ まさに苦戦の毎日。
しかしトラクターでウネられ、雑草一本ない学校の畑はまるで豆腐にクワを突き刺しているような感覚だ。
これがいまのふつうの農業。。。
天と地の違いだなあ。。。
ありがたや ありがたや
しかしほんとはこっそりと言いたい
草が茂ってる畑のほうが好き(笑)
最近、練習しているのは詩の暗読
そのうち、なにかのイベントで大衆に恐れ多くも披露しますよ!
話かわって
だれでも簡単 天然酵母パン(干し柿)
柿や干し柿を包丁でもなんでも、すこし細かくしましょう
炊いたご飯に水を多めに入れてどろどろにしたやつと柿を混ぜます
常温でなるべく温かいところで数日放置します(腐りませんねー 発酵しますよ)
ぷくぷくと気泡がどんどん湧いてきたら酵母完成
強力粉と水と酵母とお塩数グラムを混ぜます
強力粉と水の割合は
10:7ぐらいかなあ?
まあ適当ですがべちゃべちゃしないように感じつかむまでは水すくなめで。
暖かいところで4時間ぐらい放置すると膨らんできます。
軽くもっかい捏ねてガスを抜いて1次発酵完了
食べやすい大きさに成形して、また1時間ぐらい放置
適度に膨らんだら2次発酵も完了
オーブンで220度ぐらいの温度で20、30分焼いてくださーい
干しぶどうやクルミなど好きなものを入れるとさらに美味しい♪
スポンサーサイト
| ホーム |